双方向機能(49日目)

参議院議員選挙の投票日。
これを読んでる人のなかで、投票行くの忘れたっていう人、
いないでしょうね?
すみません、ちょっと堅い話、させてください。

ゆくゆくは、ネット投票ができるようになると、いいな。

と、誰もが思ってるはずなのに・・・。


たとえば、小泉内閣メールマガジン
登録数が170万とか200万とか言ってたけど、
そのうちの、いったい何人の人が、返信メール機能を使って、
自分の意見を表明したんだろうか?

小泉純一郎氏は、期待以上の行動力で、
ぼくもそれなりの評価をしているが、
さすが政治家参代目になると、なるほど
こんなところに影響が出てくるのか、と
思ってしまった。その部分とは・・・

靖国神社参拝と世界平和を同じ次元で語るという、
少なくともぼくには理解し難い思考回路は、
小さい頃から、祖父〜父親から引き継いだ
日常生活的な感覚が、やはり一昔前の
りっぱな政治家なわけで・・・。

インターネットを使ったメールマガジンは、
「双方向」ということに、非常なる意味がある訳で。

その「双方向」機能を使って、若者がどんどん
小泉内閣に生の意見を送りつけるなら、
それこそが、大改革につながるであろうことは、
誰の目から見ても明白なので、一般のマスコミは
それに触れようとしないのかな?

いいや、もしそうなったら、マスコミの地位が
脅かされちゃうので、触れないでいると、
ぼくは見てるけど・・・。

せっかく、インターネットのおかげで、簡単に
政府に意見が言えるようになったんだから、
みんなで、言いましょうよ。

普段着のことばで、ね。

いつも書いてる日記の口調で、内閣にモノ申してやりましょうよ。

これが、我々に与えられた「力」だと、思います。

さぁ、仕事やらなくっちゃ・・・。ふう・・。