バイアスロン大撃沈の巻 6月4日

昨年10月に心臓のカテーテル手術をして以降、ほとんどロードバイクに乗っていなかった。12月から原因不明の右脚痛に襲われた時も、走れないならバイクに乗ってやれ、と思ったものの、乗ろうとするタイミングで見事に雨が降り、それを拒まれていたのだった。
そんな中、バイクの大先輩であるkawaboさんから、足柄峠の山練に行きませんかと誘われた。kawaboさんは湘南国際マラソンの地元枠にエントリーに成功している、サブ3.5を狙うランナーでもあるので、二つ返事でOKさせてもらった。当然、茅ヶ崎から山北まではロードバイクで行くことに。この時は、めちゃ楽しみだったのにぃ〜
朝7時半に新湘南大橋の袂で待ち合わせ。バイクに乗るのが久しぶりということもアリ、迷うことなくビンディングシューズではなく、トレラン用シューズを選択してしまったのが敗因の一つらしい。
懸命にペダルを回すのだけれど、全くkawaboさんのスピードについていけないのだった。もう、のっけからはぁはぁぜぃぜぃ状態で、明らかにハムストリングスと尻の筋肉の使い過ぎ感あり。
特に国府津から右に折れて、山北を目指すルートの、細かなアップダウンの繰り返しで、すっかり脚のスタミナを使い果たしてしまったようだ。結局山北のさくらの湯に、1時間45分で到着したが、降車したとき、もうフラフラだったもん。
着替えて走り出した直後に、あ、こりゃ、登りを走る脚が終わってる〜と感じたけど、なんとかスローペースながら公民館まで走った。ベストタイムより6分も遅い39分。これではkawaboさんの練習にならないと思って、ボクはここでリタイヤさせてもらい(腰にかなりの疲労を感じていたし)、kawaboさんには申し訳ないけど一人旅で万葉公園まで走ってもらった。
一人になったボクは、はじめてじっくり見た地図看板に、矢倉岳ハイキングコースのルートを発見したので、矢倉岳を目指して、ジョグしはじめてみた。お、なんだかいい感じのルートじゃん。周りはのどかだし、クルマも来ないし、けっこう傾斜もあるし。

 ↑傾斜がきつくなる前の、のどかな田植え後の水田風景(水田の底に足跡がついてるし、稲の植え方も、まっすぐな直線ではないので、手植えかな?)
矢倉岳の頂上は360度の眺望が楽しめて、そこから21世紀の森経由で山北駅方面へ戻って来れるルートがあるらしい。今度マラニック的に走ってみよう。
公民館の周りを、アップダウンも含めて、いろいろ走って1時間半くらい時間をつぶして、kawaboさんと合流して、さくらの湯を目指して走りはじめる。公民館〜さくらの湯は、だいたい31分くらいだったかな。
自転車で来ているから、さくらの湯でも時間を気にすることなく、ゆったりとつかった。脚にうたせ水をかけて冷却してから、露天風呂の温泉につかる〜を4回繰り返して、脚の疲労を抜く。気持ちよくスッキリした。露天風呂の屋外温度もちょうど良く、気持ちよかった〜。
帰路のバイクは、もうヘロヘロ。kawaboさんに迷惑をかけてしまったが、なんとはじめてのパンクも喰らってしまい、経験値が少しアップしたかも。
途中寄った「味の大西」の醤油味ワンタンメンは、ワンタンというよりデカい餃子が6個も入っていてボリューム満点でなおかつスープが美味かったな〜。ご馳走さま!
ボクのガーミンによれば、茅ヶ崎(我が家)〜山北駅までは片道39.8km。走ったのは約15.5km。

まぁ〜、ハッキリ言ってロードバイクで使う筋肉を甘く見ていました。ちゃんとした目的で山練をやるならば、電車を乗り継いで行く従来形式に変えようと思いました。だって、走り終わってすぐにビール飲めないじゃん!

今日の走り15.5km(バイク79.6km) 月間走行距離=34.1km。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
 ↑ 何かを感じてもらえたらクリックよろしくお願いします