133分LSD(または3時間12分の連続有酸素運動)

昨日が梅雨明け宣言直後の35度超えの気温だったので、土曜の午後恒例になってきたマラソンの長時間走は、さすがに中止にして、翌日の早朝ランにしてみようと、やや早寝してみた。
日曜の朝、4時半に起きてまずはストレッチを入念にしてから、エネルギー系飲料を飲み、心拍計、350mlのボトルを装備して、涼しいうちに出発。いつものように、海岸まではウォーミングアップ。それから江ノ島手前の高浜歩道橋までの6kmを心拍数140までに抑えて走る。37分36秒。サブフォー(フルマラソンで4時間切り)を目指すための1kmのラップは5分40秒なので、それに比べれば30秒以上も遅いペースだ。
折り返し地点で、腰に装備したボトルをはずして、水を3口飲む。最初に比べればかなりうまくなったけど、まだ普通のペースで走ったまま、ボトルから水はうまく飲めないなぁ。少しペースを落として、確実に飲んだ方がいいな。
帰りの6kmも変わらずに、淡々と同じペースで。さすがにこの時間帯に走っているランナーは、本格派が多い。12kmを1時間14分54秒。ここでバナナ味の小さいエネルギー系飲料を補給。味とネバネバ感が口に残るので、水も飲む。ここで、ペースを心拍数145まで、やや上げてみる。うん、違和感なく上げられたし、脚の調子も異常はない。
16km地点の柳島の交差点で1時間42分56秒。曇り状態でそれほど暑くなかったし、脚の調子もいいので、そのまま湘南大橋を渡ってみる。ここで今までの防風林の松林に囲まれた、緑色の閉塞的な景色から、一気に海と市街地が見渡せる眺望になる。でも。。。この橋、クルマで通ると感じていなかったけど、長いのう。中間地点までゆるゆる昇ってそれから同じだけ下るけど、風もまともに受けるし、要注意だな。走って渡り切るのに6分もかかった。
すぐに折り返し、柳島を通過して、134号線から海側のサイクリングロードに入る。サザンビーチの海の家、石田屋をゴールに設定。約20kmを2時間13分かけてのLSD。うん、このペースなら、もうあと10kmくらいは大丈夫だろうな、という感触。でも、このペースだと目標のサブフォーには届かないのも事実。
あと4ヶ月でどこまで進化できるか、挑戦してみようと、500円の生ビールを飲みながら決意を新たにした朝の7時半の海の家。それから、家までクールダウンを兼ねて、早足で30分。帰宅してすぐさま、天海の散歩を30分。結局3時間12分の、ほぼ連続な有酸素運動を実行した日曜の朝なのだった。