湘南への皮算用 11月1日

週間天気予報によると、湘南国際マラソンの11月8日(日)は曇り時々晴れで、最高気温が21℃、最低気温は15℃、降水確率は20%と公表された。ひと安心な予報だが、これに加えて、富士山がくっきりとその雪化粧した姿を現すこと祈ってみよう。

昨日のダウンヒル走の結果、今日の太腿前部は筋肉痛。なんと翌日に痛みが出るとは肉体が若返ったのかな?(これまでは2日後に痛みがでた〜おお、ひょっとしたら、これがSKINSのリカバリータイプを寝るときも着用した効果なんだろうか!)今日は、愛犬の朝夕の散歩時に合わせた、筋肉をほぐすような軽いジョグ(砂浜ジョグ3kmを含む)を5.6kmのみ。

これで祝日の3日(火)に5kmをレースペース走以上のペースで走ってみると、太腿が超回復した後のスーパーサイヤ人的な走りが実感できるハズだから、あとは金曜日に脚に刺激を与えてやれば、調整仕上げ完了〜♪

あと最大限に注意したいのがインフルエンザ等。毎日の手洗い、うがいはいつも通りにしっかりやって。お酒はいつも通り飲んでいいけど、暴飲暴食だけ控えること。そして、睡眠をいつもより多めにとること。(いつもが少なめだから、4時間半確保すれば必要十分だろう)

う〜ん、残るはウェアだな。下半身はCW−Xのレボリューションよりも、同じCW−Xプロのショートサイズ(太腿丈のスパッツもの)に、CW-Xのふくらはぎ専用のタイプ。すなわち、レボリューションに比べて膝のプロテクションは無くなるけれど、足首固定と骨盤を安定させるサポート力は、こっちのほうがすばらしいから、そうするかも。
上半身は、何を着るにしてもその下にはアーマータイプのメッシュでスリーブレスな下着を着用しよう。汗や雨で衣服がぐっしょりしても肌に冷たさを感じさせないサラサラな肌触りが魅力。
シューズはadidusのアディプロcsワイドに決定。ソックスは天気に関係なく、Xソックスの雨の日用。あ、忘れてた。Garminの405と胸のソナーを着用。
ポーチには、パワージェル3個分と水少量を加えたヤツを入れた専用容器と、BCAAを顆粒粉末のまま口にできるフリーダムを4袋を入れて。15km、25km、35kmのタイミングで双方とも服用することにしよう。(余ったフリーダム1袋は、ゴール直後に口にして、レース後の筋肉疲労を和らげること)

当日の朝食は、予定ゴール時刻の5時間半前に朝食を摂るのが望ましいらしいけど、サブ4狙いの我が身としては、スタート時刻9時の1時間半前の7時半に朝食ということになる。
昨年の移動時間の失敗を鑑みて、家を出発するのを6時45分(昨年の30分前)にすると、朝食は大磯に着いてからになってしまう。おにぎり二個くらい持参して、会場で食うことにするかな。
スタート地点に並ぶ8時半ごろに、パワージェル一袋も摂取しておけば、最初の15km地点までお腹は持つだろう。よしよし。

さてと。今の時点で最大の悩みは、デジカメ持参で走るのかどうかということ。完全な記録狙いの姿勢ならば、デジカメ持参はあり得ない。 サブ4を狙いつつも4時間弱の走りを楽しみ、その記録を残したいスタンスなら、デジカメ持参&レース途中での撮影ができるスタンスとなる。
う〜ん、どっちにしようかなあ〜。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
読後のクリックを、ひとつよろしくお願いします!
いかん、いかん、家から会場までの服装(=帰りの服装)のことを全く考えていなかった(笑)。シューズをレースと同じでいいとするならば、上下の普段着が入るナップザックを持参すればいいんだろうな。レース後、大磯プリンスで一風呂あびたいなら、タオルも忘れずに、と。