160分LSDと薪作業 5月6日

薪ストーブ用の薪が岐阜の業者から届くのが15時頃だということが配送会社に確認できたので、朝食後に2時間ラン(LSDといってもいいかな)に出た。今日は何となく平塚方面(西側)に行こうと思って。
走り始めて、そうだ、平塚総合公園に行ってみようと、iPhone4で地図を調べる。こりゃ、道に迷った場合に便利なものだわい。
ふうん、ここが24時間走をやる場所なのかと、公園内のコースを1周してみる。森の中を走っている感じで、良いコースだな、短いけど。夏は少しは暑くないかも。

帰り道、お腹がすいてきたので平塚ラオシャンを探そうとするが、一度連れてきてもらったきりなので叶わず。無念。もうこの頃はキロ7分を切るペースがやっとの状態で、なんとか湘南大橋へ。

気温は19℃まで上昇していた。どうりで暑い訳だ。コンビニで豆乳とミニクリームパンを補給。なんとか家に到着した。23kmぴったりの、結果として160分LSD
既に玄関前に薪40束が届いていた。あれま。薪は冬の需要シーズンが終わった春が一番安く入手できるが、この時期の薪は乾燥させていないので、重いのだ。この薪を2束ずつ家の裏がわの薪置き場まで運んで、ばらして、棚に入れ置く作業。これを20回やったということで、腕と足腰が少しは鍛えられたかな。
遅い昼食後、サトル治療院へ。張りの強い部分を探り当ててもらうと、お尻の内部というよりもハムストリングの付け根部分であることが判明。様々な角度から、丹念に揉みほぐしてもらう。が、これが凄く痛いのだ。思わずうめき声が出てしまうほど。
まあ、おかげで股間の可動範囲が広くなった。まだ痛みは残っている状態なので、全力で走っちゃダメだと厳しく言われる。この状態で過度の負荷をかけると骨膜炎や肉離れになるかもしれないという。
せっかくここまで回復したんだから、無理せずに、8日の駅伝カーニバルもファンランに徹することにしよう。
夜は久しぶりのすし善へ。愛知産の殻付トリ貝が、今まで食べたトリ貝の中で、最高のものだった。

今日の走り23.0km 月間走行距離=71.6km。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
 ↑ 何かを感じてもらえたらクリックよろしくお願いします