湘南国際マラソンのボランティア 11月2〜3日

湘南国際マラソン開催前日に、会場設営のボランティアに行ってきた。ウチからチャリで50分で会場の大磯プリンスホテルに着く。前日の会場設営ボラに集まったのは50名強。
まずは全員で、JA平塚から届いた2500本の箱詰めキュウリを、水洗いして、吹いて、もう一度箱に詰め込み直す作業を。水を貯めた幼児用のビニールプールに、キュウリをどばっと入れ、一本ずつ手洗いで細か付着した土や花粉等を取り除く作業〜キュウリが新鮮なので、とげとげが手に痛いけど〜
洗われたキュウリは、一本ずつ手ぬぐいで拭かれて、一箱50本くらいに再度箱詰めされ〜の作業は約1時間で終了。このキュウリが提供されるのは、35km地点のエイド一カ所だけだ。フルマラソンのエイドでキュウリなんか食べたことがないので、いまいちピンとこないけど。。。
続いての作業は、会場周囲へのノボリ(旗)の設置と、会場内部へのポスター貼り。ざっくりと二手のチームに分かれての作業。ボクはノボリ設置のチームに。
要するに、「湘南国際マラソン」の大会ノボリの他に、特別協賛の「ニューバランス」、協賛各社のノボリを、会場の周囲の目立つ場所に立てていく作業。全部で300本くらいだったかな。
途中、昼食(お弁当支給)休憩が入ったので、食べてから会場内をぶらついてみた。

FINISHゲートの設営をやっていた。

本大会のシンボルキャラクターの設置も〜

会場内に設置される数々のボードたち〜

というように、業者さんたちと我々ボランティアが、黙々と仕事をこなしているのであった。ノボリを設置し終わり、ポスター貼りチームの援助をして、14時半頃に作業終了。
帰路途中で、大磯の自然派ワインショップに寄り道しながら、16時頃帰宅。さあ、録画してある本日のメーンイベント?ラグビーの日本代表vs.ニュージーランド代表(オールブラックスね)の秩父宮での一戦を観るかとチェックしたら、なんと録画されていないっ!
CATVガイドを確認したら、20時15分から再放送があることを発見し、ひと安心。
試合開始後20分までは、大善戦で、スコアも6-7と1点差状態。ドキドキワクワクしながら、ノーサイドまで鑑賞。最後の攻めでトライとれず結果としてノートライだったけど、よくやったよ。

湘南国際マラソン当日は、ウチのそばのコースで、観客誘導&整理のボランティア。ウチから歩いて30分弱の集合場所に行って、説明を聞き、各持ち場に配置されるのだけど、ボクが担当した24.5km地点には観客は一人もいない寂しい地点。。。

だから、ランナーの応援に廻ったけど。。先頭グループが通り過ぎれば、あとは怒濤のようにランナーが押し寄せてきて〜ただ、拍手してがんばれ〜とか走る集団に対して叫ぶだけ〜
やってくるランナーひとり一人に、その人の状態に会わせた声をかけたり、ハイタッチしたり、時にはハグしたりして、しっかり応援できるトレイルランの誘導ボランティアとは、大違いだった。
来年は、給水ボラでもやってみようかな。あ、それか、観客の多い江ノ島周辺の誘導ボラなら、しっかりした仕事があるのかも。
今回も、立ちションランナーが皆無だったことを信じて。
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ