整体ふたたび 9月17日
今日はランの休養日なので、朝も天海と砂浜ジョグ2.6kmだけ。両太腿は張りがあるけど、まぁ大丈夫だろう。ただ、右足首外側の痛みがぶり返し、両ふくらはぎの張りも気になってきた。
仕事帰りに電話したら21時からなら空いているというので、一旦帰って食事を済ませてからサトル治療院に行った。朝霧高原トレイルラン35kmで両太腿の内側がつった話、ここが休みだったので別の整体で低周波とマッサージをうけたこと、現在の状況を話したら先生は、「右足首を回して、親指の先で空中に円を描くように内回しで回してください。はい今度は外回しで。」と指示。
うまく円が書けない。というか、どうしても三角形を書くようにぎこちなくしか回せない。
それから先生は、ボクの右ふくらはぎと太腿を軽くもんで、「いや〜笑っちゃうくらい張ってますね〜」と微笑んだ。いろいろ押したり回したりしながら、「疲労が蓄積して、足首、ひざ、股関節の可動範囲がかなり狭くなっていますので、張っている筋肉や関節をほぐしていって、可動範囲を元にもどします。」
ふくらはぎに指圧をかけられると、飛び上がるほど痛いが、飛び上がらずに痛いと言って我慢。ところが太腿はもっと痛かったのだった。
「ここでしょ、つったのは」と揉んで指摘されたりして。そ、そこです、痛てぇ〜! 筋肉が固まりのようにくっついた状態(筋膜炎に近い状態)になっていたので、それを揉みほぐすのだという。でも、その揉みほぐしが痛いんだよね〜 イテテ、テー
例によって、一時間たっぷり下半身だけ整体してもらって、「じゃあ最初の足首回しやってみてください。」おお、スムーズになめらかな円が、内回しでも外回しでも小さくても大きくても描けるじゃん!
足首を回す際に、ひざも、股関節も、しっかりつられて動いてるんだよね〜
要するに、足首、ひざ、股関節のそれぞれの部分が、本来の可動範囲を動いていなかったため、走りが小さくなっていたらしい。それで特に無理な負担がかかった内太腿が痙攣したとのこと。
ふうん、なーるほど。それじゃあ、本来の可動範囲を取り戻した明日の早朝ランがすっごく楽しみだなぁ〜
本日の走行2.6km。 月間走行距離=150km。
備忘録
★走る前後のストレッチは、入念過ぎるほどやること。
★右足首外側の痛みをかばうために、右ひざが前方にまっすぐ出されていなかった(らしい)。やや内側から軽く円を描くように出される感じになっていたとのこと。(だからトレラン走行中に、右足踵内側で、左足くるぶし辺りを蹴ってしまい、痛い目に何度も合ったなぁ〜)
★足の裏をスナップさせて地面を蹴らないと、すねの前外側の筋肉(前頚骨筋)が腫れてくる(らしい)。